【写真印刷/本社】シーモール下関(1Fコンコース・2Fサンパティオ)及び長府浄水場において下関市上下水道局主催 平成20年度「水道展」を企画から運営まで弊社で執り仕切らせていただきました。
私たちの生活に密接に関係した上下水道、下関市上下水道局が担う3A/安心・安全・安定のサービスを広く市民の方々に理解と関心を深めていただく為に企画された催しです。
弊社が取り扱っているレンチキュラーによる水道の蛇口イメージが彩りを添えています。


「水を楽しむ」をテーマにシーモール正面玄関・2Fサンパティオの2会場で市民ミュージカルの皆様によるタップダンスを「雨にうたえば」「雨にぬれても」のなつかしの名曲をバックに披露していただき絶妙なタップに観覧の方々も興味しんしん

「水と親しむ」をテーマに近年マスコミでも紹介された神秘の魚「ドクターフィッシュ」を紹介しました。
人間の古い角質を食べる習性があり皮膚病の治療にも用いられている魚です。来場して頂いた皆様も交互に水槽に手を入れられ不思議な感覚を体験して頂きました。


「水と命」をテーマに「ハーブ&アロマと香りの店」代表 竹内栄子さんを講師に招き「オリジナルテラコッタ作りとスプラウトの種植え教室」を行いました。

1Fコンコースにて下関市内各企業さまが環境に配慮した取組みをパネルにて展示いたしました。
弊社の環境への取組みについても併せて展示させて頂きました。

この度、参加頂いた皆様、またご協力頂いた方々ほんとうにありがとうございました。