高品位印刷─FMスクリーニング
CTP(Computer To Plate)
デジタルデータから直接印刷版出力を行うので、画像再現力が向上し、「版上の細かなゴミやキズ」等が発生しません。従来のフィルム出力がなく、納期の短縮化が実現しました。
また、現像レスプレートを使用するため現像時に発生するCO2を削減しE3PA(環境保護印刷推進協議会)のゴールドプラスに認定されています。
●CTPが生みだす新世代FMスクリーニング技術とは
現在、一般的な印刷手段として多用されているAMスクリーニングでは、一定の間隔で並ぶアミ点の直径を変え濃淡を表現することから、モアレ、色ずれ、ロゼッタ・パターンなどの発生が問題とされてきました。しかしFM(フリークエンシー・モジュレーション)スクリーニングでは、より微小なマイクロドットをランダムに発生させ、その疎密さによって濃淡を表現することで、上記問題の解消と、より繊細な写真表現を可能にしています。
●瞬報社FMスクリーニングで従来の網点における様々な問題を解消できます。
徹底したカラーマネジメントにより安定した製品を供給
変動要素の多い印刷を数値管理することで標準化しています。 色再現安定性を実現した上で1,000色以上のパッチのチャートを印刷し、それをターゲットに設定して印刷シミュレーションツールでプロファイルを作成します。いろいろなデバイスで出力する際に、作成されたプロファイルを埋め込むことによって、印刷と同等の色再現が可能となります。また、日々の色管理システムによって、各デバイスの色の変動も最小限に抑えています。
最新機器と熟練の技
インキの調整をコンピュータにより厳しく管理して印刷を行います。 品質管理は当社の使命です。常にお客さまに満足していただけるよう品質管理の基準も高く、あらゆる角度からチェックを行います。